冷蔵庫はなんだかのっぺりとしてイマイチ絵にならない家電の代表ではないでしょうか。キッチンをおしゃれな鍋や食器でコーディネートしても、冷蔵庫で台無しに。(だけれどそれを見て見ぬふりしている自分もいるような・・・) そこで今回は、困った家電「冷蔵庫」を素敵なインテリアに変えるDIY RECIPEをご紹介します。
source:keepsmilinghome.blogspot.jp
Keep Smiling Homeというブログを運営する、アメリカのDIYカップルConanとKatherineは、古い家をセルフリノベーションして暮らしています。彼らの冷蔵庫Beforeはこんな感じ。
source:keepsmilinghome.blogspot.jp
床のタイルはチェス盤みたいでおしゃれだけど、ちらっと垣間見えるのは、誰の家にもある普通の白い冷蔵庫。
そしてこちらがAfter!
source:keepsmilinghome.blogspot.jp
かわいい・・・♡冷蔵庫と言われなかったら気付かないかもしれません。見事にインテリアになっていますよね。少しくすんだ色合いが横に置いてあるブラウンのチェストと相性抜群です。
最近は日本でもよく見かけるようになってきた黒板塗料。塗るだけで簡単に黒板が作れるので、DIY初心者の方にもおすすめです。
定番の深いグリーンのペンキもあれば
source:amazon.co.jp
カラフルな黒板ペンキもあるんです。(ボトルもすてき!)
source:r-toolbox.jp
source:r-toolbox.jp
ペンキに馴染みがなくてどうやって塗ればいいかわからない方でも、ペイントキットとマスキングテープだけ購入すればOKです。
source:amazon.co.jp
source:amazon.co.jp
1.冷蔵庫の周りの床に新聞紙を敷き、冷蔵庫の塗りたくない場所はマスキングテープを貼ってカバー(養生)します。これで下準備は終わりです。
2.ペンキをトレイに開けます。(換気はしっかり!)
3.隅の方など先に細かい箇所をハケでささっと塗ってから、広い面をローラーでコロコロ塗ります。
4.最後にマスキングテープを剥がせばもう終わり。
5.換気したまましっかりペンキを乾かします。
(もっと詳しい塗り方は、ペンキメーカーのホームページにも紹介されています。)
黒板塗装した冷蔵庫、楽しみ方は人それぞれ!
source:awelltraveledwoman.tumblr.com
子どものお絵かき場所に
source:delightfully-tacky.com
オリジナルのカレンダー!
source:imgur.com
勢い余ってビールサーバーに改造?
おすすめは「スクールシリーズ」。デザインの可愛らしさもさることながら、全国の学校でも使われているメーカー日本理化学工業の本格チョーク&黒板消しです。
ダストレスチョーク6本セット
source:amazon.co.jp
source:amazon.co.jp
いかがでしたでしょうか?冷蔵庫を黒板インテリアに変えるアイディアは、手軽で楽しい週末のプロジェクトとしておすすめです。さあ、ただの冷蔵庫をあなただけのキャンパスに!
{おすすめDIYレシピ:ペンキを使ったDIY}
・ペンキ塗りは簡単♪壁DIYでお部屋をもっと好きになる
・Merry DIY Christmas!黒板ペンキでクリスマスはもっと楽しい♪